大和ライフプラスでは、個人情報の保護に努め、当社に関わる全ての皆さまに安心と快適な環境をご提供してまいります。
当社は、電子化事業、印刷事業、事務代行事業等を行うにあたり、個人情報の保護について高い意識を持ち、お預かりいたしました個人情報を適正に取扱い、プライバシーの保護に努めます。
法令順守
個人情報の取得、利用および提供を必要とする場合には、法令、日本工業規格『個人情報保護マネジメントシステム要求事項(JIS Q15001:2006)』、その他の規範および社内諸規定に則り、適切な管理のもとで行います。
利用原則
当社は、個人情報の取得、利用にあたっては、その利用目的を特定することとし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いはいたしません。また、そのための適切な措置を講じます。
安全対策
お預かりいたしました個人情報については、漏えい、滅失またはき損の防止および是正を行い、適切な管理のもとで安全に蓄積、保管いたします。
苦情及び相談への対応
個人情報の取扱いに関する苦情および相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、誠意をもって対応いたします。
継続的改善
個人情報保護のための社内体制を整備し、これを実効あるものとして運用するとともに、必要に応じた見直しを行い、継続的改善を行います。
大和ライフプラス株式会社
代表取締役社長 石﨑 順子
平成24年4月1日制定
個人情報の取り扱いについて
1.開示対象個人情報の利用目的
- 1)当社取扱商品・各種サービスのご案内およびご提供のため
- 2)当社業務の品質向上、マーケティング活動、サービスの提供などのためのアンケート集計のため
- 3)当社主催のセミナーおよび研修実施のため
- 4)お客様との各種契約締結のため
- 5)従業員の採用活動および従業員の雇用管理のため
- 6)各種お問合せに対する回答のため
2.直接書面による以外の方法で取得する個人情報の利用目的
- 1)下記の業務遂行のため
- 1.電子化に関する業務
- 2.印刷に関する業務
- 3.データ入力に関する業務
- 4.上記1~3に関わる緊急時のご連絡
3.個人情報の委託
当社は、上記利用目的記載の業務遂行のため、お客様の個人情報を協力会社に委託する場合があります。その場合は、個人情報保護に関する適切な対策を実施している会社を選定したうえで、当社の責任において必要な監督を行います。
4.個人情報の第三者提供
当社は、法令に基づく場合、本人ならびに公衆の生命・健康・財産の重大な利益を保護する場合および上記3に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。
5.開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加および削除、利用停止や消去または第三者への提供の停止の求めの手続
保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加および削除、利用停止や消去または第三者への提供の停止に関する請求は、以下の手続きにより受付いたします。
- 1)お申出先:当社担当または個人情報に関する相談窓口(7.に記載)
- 2)お申出書式:指定書式によりお申出ください。
- 3)お申出方法:郵送
- 4)本人確認:お申出内容に応じて適切な方法でご本人様の確認をさせていただきます。
6.開示対象個人情報の利用目的の通知および開示等の求めの手数料の額
お申出内容により次の手数料をお支払いいただきます。
500円/1件
定額小為替を指定書式に同封いただきますようお願いいたします。
7.弊社の個人情報の取扱いに関するご相談、苦情窓口
個人データの開示等のお申し出、個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、ご相談に関する窓口は下記のとおりです。
〒107-0062 東京都港区南青山6-3-9
大和ライフプラス株式会社
個人情報に関する相談窓口(個人情報保護管理者代理 プライバシーマーク事務局)
TEL:03-5774-2591
FAX:03-5774-2593
(受付時間 平日9:00~17:40)
E-mail:plus-hp@dln.jp
URL:http://www.daiwalifenext.co.jp/plus/privacy/
大和ライフプラス株式会社
代表取締役社長 石﨑 順子