DaiwaLifeNext 大和ハウスグループ

大和ライフネクスト株式会社

  • 総合TOP
  • 会社案内
  • 各種お問い合わせ

大和ハウスグループサイト

  • マンション管理について知りたい
  • 応募方法について

職歴

大学卒業後、ウェディング会社に新卒で入社。
タキシードコーディネーター・ウェディングレストランマネージャー・ミシュラン三ツ星レストランなど、約7年従事した後に、大和ライフネクストに入社。

練生川の人生の選択

私が前職の仕事を退職した理由は、妻と2人の子どもとの将来設計を考えた時、もっと家族と過ごす時間も大切にしながら、今後のキャリアを築きたかったからです。それだけに会社選びはかなり慎重になりましたし、長い期間をかけて10社以上検討してきました。
その中で大和ライフネクストを選んだ理由は、自分自身を高く評価して頂いたということと、事業の性質からして、定年まで安心して働くことができる会社だと感じたからです。また、一緒に働く仲間もとても重要でした。選考の過程で、面接をしていただいた当時の社長と現社長のお人柄、レセプショニストの方や会社内ですれ違った社員の方々の気さくさを見ても、温かく居心地が良さそうな会社だと感じとれました。
結果的に複数の選択肢があったのですが、私自身に迷いはありませんでしたし、家族も喜んでこの会社に転職することを応援してくれました。
入社して2年になりますが、今でもこの選択は間違っていなかったと断言できます。

ライフステップ

入社してみての感想

当社は、新卒の若手から、家庭との両立をしている女性、シニア世代の男性など、幅広い世代の方が働いている会社です。それでも、年齢や背景は違えど、その一人ひとりがしっかりと熱い想いをもって仕事をしているところが、この会社の素晴らしさだと思います。
前職のサービス業は、特に想い(ハート)の温度が大切で、一人でも温度が低い人がいると、それがたちまちお客様に伝わってしまうものでした。実は当社の仕事でもハートの温度が非常に重要で、前向きに頑張れるのは、まさしく社員全員が熱いハートで仕事をしている証拠なんだと思います。
入社してみて、その点は良い意味で期待を裏切られましたし、そのギャップがさらに自分のモチベーションを高める要因のひとつになりました。

これまで培ってきたコミュニケーションスキルを活かしたい

「人」を相手にする仕事は、本当に難しく奥が深い、究極のサービス業だと思っています。私はウェディング会場やレストランでも働いていたので、お客様との対話やスタッフとのコミュニケーションには常に高い意識を持ってやってきたつもりです。入社後1年半でグループリーダーを任せていただけたことで、自分自身のコミュニケーションスキルに自信を持つこともできました。業界は変われど、そこには「人」がいる。お客様が目の前にいる限り、私の能力はこれからも磨かれ続けるものと信じています。

事業紹介

マンション管理企画責任者

各支店には10名程度のリビングコーディネーターが在籍しており、私はそのうちのリビングコーディネーター4名をマネジメントするリーダーの役割を担っています。リビングコーディネーターの仕事は、分譲マンションの住民の皆様が、長く快適に暮らすことができるよう大切な資産を守り、適宜適切なサポートをすることです。
リーダーの役割は、リビングコーディネーターの日常の相談役であり、モチベーターでもあります。お客様に呼ばれ理事会にも参加するときは、難しいご要望や、トラブルに直面していることもしばしば。しかし、リビングコーディネーターと共に悩み、直接住民の皆様と顔を合わせて、マンションの課題を解決していくプロセスは、この仕事の大きな醍醐味です。

自分流work style

私が大切にしていることは、何事につけても、「できません」とは言わないこと。例え難しくてもまずやろうとする姿勢が重要ですし、できる限り周りの要望に近づける努力が大切だと思っています。
現在は、リーダーとして、お客様からもメンバーや同僚からも色んな想いを受け取る立場にいます。一人ひとりさまざまな想いや家庭環境があり、年齢もキャリアも多様な組織の中で、いかにその人と向き合い、寄り添ったマネジメントができるか。これは明確な答えのないテーマですが、これからも人と想いを大切に、仕事にチャレンジしていきたいと思います。
また、常にお客様が私たちにご要望を伝えてくれるとは限りません。お客様が言いづらいことを私があえて声に出すことで、本当にお客様が言いたいことを吸い上げることも大事だと思っています。
この仕事は自分の仕事の成果が、お客様の声として直接跳ね返ってくるやりがいのある仕事なので、これからもこの想いを大事にして、仕事に取り組んでいきたいと思います。

募集要項はこちら

PAGE
TOP

応募方法について