当社の建物管理サービスの特徴

リノベーション工事、修繕工事等多様なニーズに対応

豊富な知識と技能を持った専門部署のスタッフが幅広くご対応します。
 

早くて柔軟なファシリティ調査

建物を知り尽くした専門家が全体を目視調査し、2週間で現状報告をまとめます。
調査結果はランク付けし、緊急性が高いものは即時対応します。
また、中長期的なトラブル要因には無理のない形で維持・管理をするための「長期修繕計画」を提案。
修繕の予算化をサポートするとともに、毎年の調査結果を反映し、修繕工事の時期や範囲の見直しを図っています。  

不具合履歴等の共有と三段階の報告書作成

建物設備管理システムを用いて、設備機器に関する不具合履歴を蓄積。その情報により発生する可能性のある危険や障害を兆候の時点で報告し、有効な対策を練ります。
トラブルやご要望の履歴データを照会・分析し、適切な頻度や仕様での点検を実施するとともに、設備の耐久年数を予測して予防保全につなげています。
そして、お客様の資産価値向上のために、短期(即時)、中期(月次)、長期(年次)の三段階で報告書を作成。さまざまなトラブルやリスクに対処する方法を考え提案します。
 

建物の省資源・省エネルギー化の提案

建物の省資源・省エネルギー化のための改善策を提案します。
建物内の快適な環境を維持するために、最低限必要な設備の稼働時間を計測し、建物の特長を見据えた提案をさまざまな観点から行います。
照明のLED 化や熱負荷軽減するガラスフィルムの窓面への設置、BEMS(ビルエネルギーマネジメントシステム)の導入など、建物状況をふまえた実現可能な具体策を策定します。

業務内容

ビル・商業施設管理

  • 建物管理
  • 警備・監視
  • オーナー代行(プロパティマネジメント)
  • 防災・防火
  • 清掃

賃貸マンション・厚生施設管理

  • 建物管理
  • オーナー代行(プロパティマネジメント)
  • サブリース
  • 賃貸運営
  • 入居者サービス
  • 寮・社宅の管理運営
  • 清掃

ホテル管理

  • 建物管理
  • 客室整備

建設業界年間売り上げNo.1 大和ハウスグループの豊富な実績

グループ内の知識やケーススタディ、お客様からのご意見・ご要望に対処した記録などをもとに、建物それぞれの個性に応じた管理設計を行っています。
ビル、マンションはもとより、商業施設、ホテル、病院、寮・シェアハウス、倉庫等、多種多様な建物に適した管理業務を行っています。
計画に基づく業務の遂行はもちろん、お客様の長期的な利益につながる改善提案を行います。

全国の事業所ネットワーク

大和ライフネクストは全国に38の事業所を設置し、日本各地の不動産管理事業や工事、各種サービス事業を手がけています。また中国・大連にも営業所を設け、海外への事業進出も積極的に進めています。
全国に展開する事業所ネットワークを駆使し、1つの窓口で日本各地の建物管理ニーズに応えます。